2016年 02月 09日
観葉植物3兄弟
先週金曜日の昼過ぎの事。
なんとなく寒気がして体がだるくて嫌だな~風邪ひかないように気を付けな
きゃなんて思っていたらあれよあれよという間に悪化して熱を測ってみると
38℃。
ヒエェー、熱が出たのはしばらくぶり。
病院が閉る前に行ったら、患者の皆さまインフル系の辛そうな感じの人が居
なくて意外。
それにしても呼ばれる迄の辛かったこと、長かったこと。。。
全身の筋肉痛と、頭痛、ものすごい喉の痛みとで参っている上に熱はその時
38.8℃でした。
呼ばれて医師に症状を話し、看護師さんに細い綿棒を喉と鼻の奥に其々嫌っ
てほど突かれて嗚咽と涙と咳とでもう私はめちゃくちゃに(ΘΘ;)
数分待っての検査結果はインフルエンザではなくて『溶連菌感染症』でした。
溶連菌って子供に多い感染症のイメージですが、大人も発症することがある
そうで免疫力が低下しているとき飛沫感染でよく移るそうです。
のどの痛みと悪寒、筋肉痛、だるさ、頭痛、発熱、などの、風邪とよく似た
症状でてっきり流行っているインフルエンザかと。
手洗いうがいマスクしてもこれだからねぇー。
しかも会社や家族友人に溶連菌にかかっている人居ないんですけどー(笑)
-----
金曜の夜は朦朧としながらも薬を飲んで寝ました。
翌朝熱も下がってすっきり!
多少の筋肉痛と喉の痛みがあるものの昨日のあれは何だったんだ!?ってほど
でした。
でも感染率は高いとのこと、友人たちとホテルのランチ(いちごデザート)バ
イキングに行くはずだったのに泣く泣くキャンセルさせてもらうことになっ
てとっても残念でした。
翌日には無かったかのようにケロっとしていました。
でも、良くなっても薬は飲み続けてくださいとの先生の言葉を受けて、本日
薬も終了となります。
この後菌が死滅できていないと肝臓やらなんやらと後々発症する病気もある
ようなので気をつけないといけないんですけどね。ひとまずホッ。。。です。
お疲れの皆様、どうぞお気を付け下さいませ。。。
+
朝陽のめぐみ。
全身の筋肉痛と、頭痛、ものすごい喉の痛みとで参っている上に熱はその時
38.8℃でした。
呼ばれて医師に症状を話し、看護師さんに細い綿棒を喉と鼻の奥に其々嫌っ
てほど突かれて嗚咽と涙と咳とでもう私はめちゃくちゃに(ΘΘ;)
数分待っての検査結果はインフルエンザではなくて『溶連菌感染症』でした。
溶連菌って子供に多い感染症のイメージですが、大人も発症することがある
そうで免疫力が低下しているとき飛沫感染でよく移るそうです。
のどの痛みと悪寒、筋肉痛、だるさ、頭痛、発熱、などの、風邪とよく似た
症状でてっきり流行っているインフルエンザかと。
手洗いうがいマスクしてもこれだからねぇー。
しかも会社や家族友人に溶連菌にかかっている人居ないんですけどー(笑)
-----
金曜の夜は朦朧としながらも薬を飲んで寝ました。
翌朝熱も下がってすっきり!
多少の筋肉痛と喉の痛みがあるものの昨日のあれは何だったんだ!?ってほど
でした。
でも感染率は高いとのこと、友人たちとホテルのランチ(いちごデザート)バ
イキングに行くはずだったのに泣く泣くキャンセルさせてもらうことになっ
てとっても残念でした。
翌日には無かったかのようにケロっとしていました。
でも、良くなっても薬は飲み続けてくださいとの先生の言葉を受けて、本日
薬も終了となります。
この後菌が死滅できていないと肝臓やらなんやらと後々発症する病気もある
ようなので気をつけないといけないんですけどね。ひとまずホッ。。。です。
お疲れの皆様、どうぞお気を付け下さいませ。。。
+
朝陽のめぐみ。

キッチンカウンター(正しくはカウンターは無くて10cm程の枠)に乗せている
観葉植物。

3兄弟です。
左からエバーフレッシュ、中央ミルクブッシュ、右ホヤ

会社で育てている巨大なホヤの葉一枚が移動させたときに折れてしまい、会社の
挿し木もいくつもあってこれ以上増やすのも限界なのでもらってきました。
ウンでもスンでもないけれど、春から梅雨にかけてニョッキリ出てきてくれると
信じています。

by Sablier365
| 2016-02-09 10:46
| 花と緑